新曲はPua Ahihi

前回から新曲突入!
ジョシュタトフィのPua Ahihiです(^^)

愛しい人をレフアアヒヒの花に例えたラブソング♪ゆったりしっとり〜な甘い曲(*≧∀≦*)
最近、元気な曲が多かったので、ラブソング嬉しい♪リクエストしてくれたメンバーさんに感謝♪

ジョシュのMVは何度も見ていたのですが、うちのクムの振付も素敵なんです(o^^o)まだ途中までしか習っていませんが、振付のテンポが難しい。恋愛のもどかしさが感じられるような…まだまだ苦戦しますが、それすら嬉しい状況です♪

それにしても、昨年末から先輩方のレッスンに混ぜて頂けるようになり、はや5ヶ月経ちました。

スタジオに通う様になってから、自分なりに向き合ってきたつもりですが、先輩方への憧れでより一層のめり込んでいます。

自宅での練習は毎日出来るわけではありませんが、何かしらフラの事を考えます。先生や先輩方に頂いたアドバイス、動きの分析、歌詞の意味…どういう意味だったかな、どうすれば良いのかなと無意識に考えています。多分、夢中になってる時は皆さん同じですよね(^^)

憧れの先輩方は未だに眩しくて、なかなか目を見て話せないっていう…( ̄▽ ̄;)おしゃべりだからブログも担当しますが、人見知りなんですよねーーーーー

シーンとしてるのが苦手で、つい喋り過ぎてしまうっていう。性分なんでしょうね。おしゃべりの(笑)でも、おしゃべりと人見知りは別の話(*´Д`*)ダヨネ 

同じクムの振付でも、やっぱり個性って出る。私はバタバタ慌ただしいフラ。本来何でも遅いので、皆に合わせなくては!とバタつく小心者感が満載のフラになってますね。勉強の為に自分の動画を見て、自分のフラ美しくないなーーーと落ち込み、先生や先輩方のフラに癒される日々。

ベーシックも振付も、先輩方の動きを見ていると、自分と全然ちがーう!腰が動くようになって、苦手だったアオアオも少しマシになって来たけど、、、まだまだあっちもこっちも課題ばかり。

動くタイミングはもっと溜めてから。
ハンドもステップも一定のペースを保つこと。基本練習の動きで振付を踊ること。
当たり前の事をきちんと表現できるように。

先輩に少しでも追いつきたいなー
踊りを合わせて、丁寧なフラにしたい。
去年よりも今年。
昨日よりも今日。

千里の道も一歩から。
コツコツ積み上げていけますように。



お問い合わせ先
めぐみフラスタジオ
kaundae_m333@yahoo.co.jp







Hula in Koriyama

福島県郡山市のフラダンス教室「めぐみフラスタジオ」レッスン生です(*゚▽゚*)レッスンの事を中心に、のんびりとブログを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000