楽しかった夜の森桜まつり⭐︎

昨日は7時に郡山を出発。
富岡町に近付くに連れて陽射しが増え、汗ばむ陽気となりました♪

めぐみフラスタジオの出番は午前の部が10:35-10:55です。

⭐︎プログラム⭐︎
1.Hilo medley - Mahalo e hilo hanakahi
2.Hilo medley - Hilo E
3.花は咲く(めぐみ先生ソロ)
4.Lei pua kenikeni
5.Melia

難しかったのはヒロメドレー。
テンポの速い前半部分と、ゆったりとした後半部分でメンバーの交代が肝。

練習中も成功せず、ぶっつけ本番…
ステージがスタジオより広く、退場が素早く出来たので初めて成功!

後ろを確認しながら下がってしまったり、ギクシャクした動きだったのは見逃して下さい(⌒-⌒; )転ばなかったのでヨシ、とします。

それにしてもめぐみ先生のソロは綺麗だったな♪穏やかな歌詞に沿う、あたたかいフラでした(o^^o)

どの曲も反省点がありますが、踊っていてとても楽しかったです。桜を臨み、明るい雰囲気の会場。お客様の笑顔と拍手に励まされました。ありがとうございました。


そして、午後の普天間かおりさんライブ!
2曲目の「桜舞う町で」をご一緒させて頂きました。午前よりも観客が増え、普天間さんの人気がよく分かります(o^^o)

去年よりも普天間さんの近くで踊り、ドキドキ…(*´꒳`*)美声に酔いしれ、震災の記憶や故郷への想いが去来し…不思議な世界に引き込まれて踊りました。歌の力って凄い。


去年は大雨で、桜も散ってしまっていたのですが…今年は桜と富岡町、念願の景色を見られました。夜の森公園でのお祭りが復活して、町が生き生きしていましたね。

たまたま、富岡町出身のお客様と話す機会がありました。懐かしい故郷の桜を見たくて帰ってきた、とおっしゃっていました。思い出の桜も昨日の桜も、喜んでいらっしゃいました(^^)帰省のきっかけとなるお祭り、来年も楽しみです。

お問い合わせ先
めぐみフラスタジオ
kaundae_m333@yahoo.co.jp

Hula in Koriyama

福島県郡山市のフラダンス教室「めぐみフラスタジオ」レッスン生です(*゚▽゚*)レッスンの事を中心に、のんびりとブログを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000